三連休も3日目、前日の20キロ越え散歩で筋肉痛が残る身体ですが、休みを惜しむべく早起きします(目が覚めたんですが)
で、朝の淡路島SA、観覧車は営業前
結構、車中泊の人、多いのでこの時間も賑わってます(決して混んではないです)
早速、下道におりて山側の道を行きます
迫力ある風力発電
で、やって来ました多賀の浜
ここも車中泊組で賑わってます
老夫婦やら、子連れの家族やら、釣り人やら
芝生でゲートボールを楽しむ老人やら
キャンプ禁止なので、イスとテーブルだけで海を見ながらコーヒーを楽しまれてます
キャンプ場と違い、騒がしさがなくて本当に落ち着きます
自分もエンジンを切り窓を開け、風を楽しみながら、うたた寝
ゆっくりとした朝の時間を過ごした後、車を走らせ淡路ミート新谷さんへ
お手頃?な淡路牛を買込みます
今夜のすき焼きが楽しみです
帰り道に見学、取り壊しが決まったそうですね
岩屋海水浴場にも寄りますが、さすがに人は少ないです
実は直ぐ裏の堤防は釣り人で賑わってるんです
ここも車中泊だらけ
明石大橋に向かう途中、前を走る軽トラの荷台には、、
溢れるほどの生シラス
美味そうです
朝から淡路島1/3周程のドライブ
相当な人数が車中泊されてます
キャンピングカーは売れてるんでしょうが、、、
ホテル、旅館も自由に泊まれるようになって欲しいものです