beatle11の日記

週末のお遊び

赤穂ドライブ→書写山ウォーキング

盆休みが明けて、休み気分が抜けきれないまま、早速の週末

早朝に、、と言うか、まだ夜のうちに家を出て、相生市の白龍城道の駅に

f:id:beatle11:20230820053215j:image

あいにくの曇天で、日の出は見れそうにないです、、、残念!
f:id:beatle11:20230820053143j:image

この道の駅は、昼間は野菜などを販売してあますが、営業時間外も、向かいに24時間営業のマックスバリューがあるんです

f:id:beatle11:20230820053208j:image

しかも、天然温泉に入れます

(もちろん営業時間外ですが)
f:id:beatle11:20230820053205j:image

トイレは第一駐車場からの方が近いです

ちなみに第一駐車場には金曜日の夜ですが、10台ほどの車中泊組が、、

第二駐車場には、1台だけです
f:id:beatle11:20230820053211j:image

テラスには柵をテーブル代わりにして腰掛けれる椅子があり、ゆっくり景色を楽しめます
f:id:beatle11:20230820053152j:image

という訳で、車中泊のメッカになりつつある道の駅で暫し仮眠をとったあとは

赤穂市のあこうぱんへ

開店直後で、まだ客は少ないですが、、
f:id:beatle11:20230820053146j:image

品揃えはバッチリ!

(写真は一部です)
f:id:beatle11:20230820053149j:image

朝食用に好みのパンを買って、坂越の駐車場に移動します
f:id:beatle11:20230820053159j:image

街並みのカフェ等のお店はまだ開いていないので、、
f:id:beatle11:20230820053202j:image

車中で景色を楽しみながら、朝食をいただきます

相変わらず、旨し!
f:id:beatle11:20230820053156j:image

さて、食後はまた車を走らせ、書写山ロープウェイの駅へ

往復切符(1000円也)を買って改札口に並びます

出発3分前からの受付らしいです
f:id:beatle11:20230820055235j:image

ちなみにロープウェイに乗らずに、登山でも小一時間で山頂駅まで登れるそうですが、、、今回はやめておきます😅😅

ちなみに登山の場合は、無料駐車場の利用は遠慮してほしいとの事、、、ロープウェイの駐車場ですから当然ですか

f:id:beatle11:20230820064336j:image

約4分間で、山頂駅に到着

いきなり広い展望台
f:id:beatle11:20230820055254j:image

展望台の先からはこの景色
f:id:beatle11:20230820055244j:image

ここから先へは拝観料500円を払います

ちなみに、摩尼殿まで歩いて約20分程ですが、+500円でバスも利用出来ます
f:id:beatle11:20230820055228j:image

歩き始めると、まあまあのハイキングコースです

息が切れるほどでは無いですが、あっという間に汗ばみます

f:id:beatle11:20230820064925j:image

で、出迎えてくれる千手観音など

仏像?が続きます、、、美しい!
f:id:beatle11:20230820055251j:image
f:id:beatle11:20230820055300j:image
f:id:beatle11:20230820055238j:image

途中の展望ポイントf:id:beatle11:20230820055241j:image

ここからが境内になります
f:id:beatle11:20230820055232j:image

さらに進んでいくと、、
f:id:beatle11:20230820055248j:image

摩尼殿に到着

空も晴れてきました
f:id:beatle11:20230820055257j:image

建物は勿論ですが、中に入ると一層、厳かです

f:id:beatle11:20230820055956j:image

遠くまで見渡せる訳ではないのですが、ゆるい風が気持ちいいです
f:id:beatle11:20230820060003j:image

摩尼殿横をぬけて、、
f:id:beatle11:20230820060006j:image

再びハイキングコース?を進みます
f:id:beatle11:20230820060010j:image

途中、幹回り7.6mの木が、、

樹齢700〜800年だそうです

パワーを感じます

f:id:beatle11:20230820060224j:image

摩尼殿から約5分で、三つの堂に

ラストサムライのロケ地です
f:id:beatle11:20230820055950j:image

大講堂
f:id:beatle11:20230820055941j:image

食堂
f:id:beatle11:20230820055937j:image

常行堂

写経の体験?が出来るようですが、、、
f:id:beatle11:20230820055953j:image

三つの堂から展望公園に

いまいち、見渡せない感じです、、
f:id:beatle11:20230820055947j:image

休憩所も和風です

なんとなく涼しげ
f:id:beatle11:20230820055931j:image

摩尼殿前の前まで戻ると、はづき茶屋があります
f:id:beatle11:20230820055934j:image

汗ばむ事は想定内で、この後、銭湯に行って、そこで昼食を、、、と、考えていましたが、せっかくですので、茶店で早めの昼食をいただきます
f:id:beatle11:20230820055944j:image

ちやみに、書写山のコケについて
f:id:beatle11:20230820060000j:image

詳しい事は分かりませんが、

松平直基の墓所も、

f:id:beatle11:20230820060139j:image

途中の石碑?にも
f:id:beatle11:20230820060142j:image

弁慶石にもりっばな?コケが
f:id:beatle11:20230820060135j:image

慈悲の鐘まで戻ると、山頂駅はすぐそこです

f:id:beatle11:20230820060304j:image

帰りも4分間、空中からの景色を楽しみます
f:id:beatle11:20230820060307j:image

早朝からのドライブで、暑くなる前にウォーキングも楽しめました

 

書写山には外国人客が多く、茶店も英語のメニューを用意されてましたが、、

トイレは自分が確認した2箇所とも、和式だったんですよね、、、大丈夫なんでしょうか